![]() |
|
TEL.092-720-3077 |

最新情報&更新情報
○受診に関してのお願い(2021年5月10日〜)
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、予約外の方はお受けしておりません。
必ずお電話でご予約をお願いいたします。
2週間以内に37.5度以上の発熱があった方や、のどの痛み、倦怠感、呼吸器症状等がある方は、基本的にはお断りさせていただいております。
発熱の原因が泌尿器特有の病気(腎盂炎や前立腺炎)と考えられる方は、まずは電話で症状を詳しく確認させていただきます。その後、受診される際には、コロナワクチン2回または3回接種済の証明書又はコロナPCR検査陰性証明書ご持参頂くようお願いします。
○診療時間について
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、当日の予約状況により
診療時間を変更(短縮)させていただく場合がございます。
必ずお電話でご予約をおとり下さい。
また、診療時間と受付時間は異なります。新患・再診・症状等によって最終受付時間をご案内いたしますので、お電話でお問い合わせ下さい。
○性感染症の検査を行っております。料金表をご確認の上、お電話でご予約ください。STD検査について
★梅毒の治療が必要な方には、飲み薬の治療以外に、ベンジルペニシリン持続性筋注製剤「ステルイズ水性懸濁筋注シリンジ」の治療(注射)も行っております。ご相談下さい。
○男性更年期障害の診察について
男性更年期障害に関する診察が初めての方に、詳しく症状を確認させていただいたり、説明等をさせていただくのが、通常の診療時間内では時間的に難しい状況となってまいりました。
そのため、第2・4土曜または第2・4水曜午前中に、院長による男性更年期外来を行います。
完全予約制となります。料金や受診に関する詳細は、お電話でお問い合わせ下さい。
○セカンドオピニンについて
第2・4土曜または第2・4水曜午前中に、前立腺がんなどの患者様を対象としたセカンドオピニンを行っております。完全予約制となります。料金等に関する詳細は、お電話でお問い合わせ下さい。
(セカンドオピニンとは患者様が納得のいく治療法を選択するために、現在の治療の状況や今後の治療方針などについて、現在の主治医とは別の医療機関の医師に意見を求めることです。診療ではなく相談になりますので、保険は使用できません。)
○コロナ抗体定量検査
コロナワクチンを2回、または3回接種してから1ヶ月以上経過した方を対象に、抗体が出来ているか、抗体量はどれくらいあるのかを測定できる検査を行っています(血液検査)。結果が出るまでに3日程度かかります。結果は郵送でお知らせいたします。
料金は6600円です(税込)。必ずお電話でご予約お願いします。
診療時間及び担当医師(2022年4月〜)
月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 | |
月曜〜金曜 9:30〜13:00 土曜 9:30〜12:30 |
鷺山 (14:00まで) 富田 |
鷺山 (14:00まで) 富田 |
富田 | 鷺山 富田 |
鷺山 | 第1・3 鷺山 第2・4 富田 第5 交代制 |
午後 14:30〜18:00 |
富田 | 富田 | 富田 | 鷺山 富田 |
鷺山 | 休診 |
※院長の月曜と火曜の診療時間は14:00までです。
※学会等で変更の場合もございます。ご了承下さい。
※担当医師の希望がある方は、予約の際に必ずお申し出下さい。
※土曜日の担当医は変更になる場合があります。